かくれが勉強会6/12

昨晩はありがとうございました。21時スタートで23時過ぎまで白熱教室といったイメージのとても学びの多い勉強会でした。ピーターソックス代表のおかっちさん、本当にありがとうございました。

下記、学びまとめです。

■ピーターソックス http://petersox.com


幸せな人とそうでない人のたった一つの違い。それはミッションを持っているかどうか

スポーツを通じた人格教育

生きる力→非認知能力→目に見えない力
自己肯定感、自信など

ライフスキルの学校
1000人規模のコミュニティーを7年間で作った

本音を選択できる世界の実現
-誰もが自分のど真ん中で輝ける世界をつくる-

集客
UGC=口コミ ユーザーから発生したコンテンツ
プッシュ型の広告→フォローされない

自信がない子に自信をもたせる
素直で真面目な人が良い人生を歩めるように、ミッションに気付かせる経験を積ませて、働きかける姿勢

WILL やりたい 好奇心
CAN やれそう 自己肯定感
MUST やらなきゃ 使命感 危機感 ミッション 未来にどんないいことがあるか
この3つに火を付ける

僕は3点ともはっきりしているから、努力しなくても自然に動ける、自分の思考と行動に納得感がある。
同じように社員が育つように働きかけていきたい。

日頃からこどもの気持ちを聞く
その子の気持ちが自覚できないようになっているのを質問によって引き出してあげる

やれそう→失敗OKな安全基地 
コーチが夢を語って、初心者で下手くそなときから見せていく
失敗するのが当たり前なところを見せる

それをやったらどんないいことがあるの?
与えられた仕事をただやっている、ではなく抽象度を上げたミッションに気づく

具体的な行動指針は100個ある

人間が最も学べる時は、誰かに何かを教えるとき
今日どんなことを学んだん?

親が生徒になる
親が勉強する、夢を語って、近づくためのプロセスを見せる

何のために生きるのか?→ミッションのために

楽しい!は自分でつくれる 原体験を自分で作る

自己肯定感→自分にYESが言えること
自信との違い?

自己肯定感の教科書 中島てる著

引き出しの多さは普段考えているから?
どうやって勉強されているのか?

社員への理念浸透、ミッション共有の工夫を

トラウマの外し方
弱みと強みを掛け算したときに圧倒的強みになる可能性 フュージョン
エジソン 難聴→読書に集中できる

アイデンティティー 自分が何者かわかることが大事

3ヶ月に一回メディアに乗る
コラムに乗るように営業する

やっていることが社会的に認められることが、メンバーを勉強しようとさせることに繋がる
憧れる人になることが最大の説得力とやる気スイッチ

楽しいって言葉が大事
楽しく学ぶ
質問をもらうのが楽しい

先に見えてる楽しさに焦点を当てて

おかっちさんは言葉をかなり磨かれている

学びに真剣な方と共に学ぶことが夢だった

他人→知人→ファンを作っていく
ファンにならないと商品は売れない