知っていますか本当のコスパの良さ

みなさん製作時、コスパ良く商品を手に入れたいと思いますよね。ではコスパの良さとはどのようなものだと考えますか?

コスパの良さ①わかりますか?

このように、より安く買って長く使う事だと思っていないでしょうか。
確かに一般的にはそれで十分だと思います。ですがこのデザイン・製作ブログに辿り着いたということは、より意味があり、効果的なものを、と考えているのではないでしょうか?
コスパ=、、、さらに大切なことがありますよね。

コスパの良さ②効果が何倍にもなる商品を選ぶこと

手に入れるなら、より多機能な方がオトクですよね。使い道が1通りより、2つ3つとある方がコスパの良い商品だと言えます。デザインもこれと同じで、多機能な制作というものがあるんです。

コスパの良さ③多機能なデザインとは

では多機能なデザインとは何でしょう?例えば職場のユニフォーム。「デザイン関係ないのでは?」…というわけではないんです。
『汚れにくく丈夫』という1通りを選ぶか、さらに『ロゴを入れて会社のPR』『企業キャラクターを入れて親しみやすさUP』『コーポレートカラーを使用して印象付け』という2通り、3通り、4通りのメリットを考えて作るかで、お客様から見たイメージやリピート率は変わってきます。

コスパの良さ④身近な例では

身近な例では名刺ですね。
小さな紙の中に、以降の仕事へ繋げるためのアイデアがぎゅっと詰まっています。
一時のための連絡先メモにしてしまうにはあまりにも惜しいもの。リピート効果を考えたデザインで作成していきましょう。

コスパの良さ④まとめ

同じ『ものづくり』でも一時のためのものにするか、その後に繋げられるものにできるかはアイデア次第です。

選ぶなら費用対効果の高い制作物を!

LINE