4/19 かくれが勉強会 テーマ:サロン作り
コロナの影響で外出自粛中にオンラインで毎晩ZOOMを使った勉強会をしています。そのときに出た話題からメモで残したいと思ったことを書いています。客観的な人の発言をメモしたものではなく、私(太田)の解釈を通じて文字化したアウトプットメモです。今までのTwitter投稿はこちらから→#かくれが勉強会

REMO フリーマーケットのうように自分の能力を売る→ココナラのような感じ

好きなアトラクションに待ちなしで入れる

まずは知ってもらう

好きになってもらう

信頼を得る 
もう一歩踏み込んだ勉強会をやる

クロージング(収入化 お金の話)

覚悟を決めた人だけが、有償のサロンに入る

新しい情報、すごい情報は既に出尽くしている
出揃っていない内容はAIが作るのではないか?

情報に価値が少なくなっている

集客、収益に興味、価値がある。

どんだけ人が心地よい場を作るか?
人が集まる装置を持っている状態がその人の力になる

みんなが仲良くなれる→ここに価値を感じている

メンバーのシナジーマップ

キャッシュポイントは多い方が良い

オンラインサロンで収益化は古いのでは?

ユーチューブ等集客につながるキャッシュになる道づくりを今やったほうが良い

ノブさんがやる勉強会は刺さる、勉強になる、みんなが話す時間、機会がある、関わりたい、認めてほしい、これを満たしているということが重要

サーチ会 人を見極める
内容が濃い人→定義:自分と協力関係になれる人

自分の仲間に、関わりたい人→少人数での別の勉強会

大人数だとスピーチ会になる、対話にならない

文脈知らずに読まれる場合もあるので、誤解されないように前置き

スピーチ会→プレゼン大会

自分がここにいる意味を感じられることが大事

人数を多く集めることよりもクオリティーを

読書から得たものを→実績につなげる

不器用だから表面的な営業になってします。
→利己的だとうまくいかない

シナジーを生み出す行動→勉強するのはこのため

肩書ではなく、中身(価値観)から入りやすいのがワールドカフェ

営業の魔法
自分の上司が自分だったら→ドキッとした

■2種類の人間
権威性に負ける人 写真、サイン求める→ブレる
中身(本質)に関心がある人 

価値創造できるのはどちらか

ワールドカフェ会は永久無料
課金はさらに価値高いワールドカフェ会をやる

情報の体系化→コンサル
情報には価値がないが、情報をつなげて提案できる人に勝ちがある。

相手の思考を整理→コーチング、カウンセリング

脳のシナプスと同じ

メンバーさんの得意分野を書き出してもらいシェアする
IT分野
メンタル
コーチング
読書
哲学

学びをしたいアンテナを立てている人にはノブさんの話が響く

自分が楽しいことをやる

自己分析を手伝う(情報整理する)→質問する

■有料ZOOM会
メモは公開で誰もが見れる
→参加している時間に価値がある
 そこで質問や生まれる会話に価値を感じてもらう

抽象化、転用
メモの魔力→言語化できたということがすごい
発想力に変化できる